まちづくりとは「まちをつくること」です。そのまちは誰がつくるのでしょうか。極めて当たり前のことですが、それは“人”です。
では、その“人”は誰につくられるのでしょうか。やはり人です。家庭で、学校で、地域で“人”はつくられます。それが教育ではないでしょうか。
まちづくりは長い目で見ていかなければならないと思います。その根幹にあるのが教育ではないでしょうか。
教育を根幹に、住み良いまち、お年寄りに優しいまちをつくることをめざし、私は始めます。
【松阪市議会議員・植松泰之の市政報告”うえまつ―しん”をお読みいただけます。植松泰之の熱き思いと行動の軌跡をご覧ください。】